<腰痛予防>エクササイズ
こんにちは~ まちだ駅前鍼灸院・整骨院 嶺村です!
ミーナ町田からの移転が決まり、新店舗での再開まで少し日が空いてしまう(申し訳ないです_| ̄|_o)ので、自宅でも簡単にできるエクササイズをいくつかご紹介したいと思います!
今回は《腰痛》編です
ミーナ町田からの移転が決まり、新店舗での再開まで少し日が空いてしまう(申し訳ないです_| ̄|_o)ので、自宅でも簡単にできるエクササイズをいくつかご紹介したいと思います!
今回は《腰痛》編です
①おしりの筋肉ストレッチ
仰向けの姿勢から、片足を胸にゆっくり引き寄せて30秒ほどキープ!「気持ちい~」と思えるところで止めるのがポイントです。
左右両方やってみましょう!
※ちょっと高田Tのお顔が白目向いていたので加工しています。
②腰背筋のストレッチ
仰向けの姿勢から、おへそをのぞき込むように両足を抱え込みます。腰から背中の筋肉が伸びているのを感じたところで30秒キープしましょう!
仰向けの姿勢から、片足を胸にゆっくり引き寄せて30秒ほどキープ!「気持ちい~」と思えるところで止めるのがポイントです。
左右両方やってみましょう!
※ちょっと高田Tのお顔が白目向いていたので加工しています。
②腰背筋のストレッチ
仰向けの姿勢から、おへそをのぞき込むように両足を抱え込みます。腰から背中の筋肉が伸びているのを感じたところで30秒キープしましょう!
③腹斜筋のストレッチ
腹斜筋とはどこぞや?と思ったそこのみなさん、腹斜筋はいわゆる「横っ腹の筋肉」のことです。ここを鍛えるとウエストの引き締め、くびれ作りにも効果的なんです!(^^)!
仰向けに寝て片膝を立てます。肩が上がらないように気を付けながら、曲げた足を反対側に捻ります。勢いよく行うのではなく、呼吸に合わせてゆっくりやってみましょう。
腹斜筋とはどこぞや?と思ったそこのみなさん、腹斜筋はいわゆる「横っ腹の筋肉」のことです。ここを鍛えるとウエストの引き締め、くびれ作りにも効果的なんです!(^^)!
仰向けに寝て片膝を立てます。肩が上がらないように気を付けながら、曲げた足を反対側に捻ります。勢いよく行うのではなく、呼吸に合わせてゆっくりやってみましょう。
④足のつけ根ストレッチ
かけっこのスタート時のような姿勢をとります。片膝は立てて、もう一方は膝を床につけるようなイメージです。
そのままゆっくり腰を落としていきます。30秒ほどキープしましょう~
今回は4つの腰痛予防ストレッチをご紹介しました。どのストレッチも「気持ちいい~」と思えるところで止めるのが効果的です。
また反動をつけたり、ほかの人に押してもらうと、かえって腰を痛める原因にもなります。無理をしないことが大切です!!
かけっこのスタート時のような姿勢をとります。片膝は立てて、もう一方は膝を床につけるようなイメージです。
そのままゆっくり腰を落としていきます。30秒ほどキープしましょう~
今回は4つの腰痛予防ストレッチをご紹介しました。どのストレッチも「気持ちいい~」と思えるところで止めるのが効果的です。
また反動をつけたり、ほかの人に押してもらうと、かえって腰を痛める原因にもなります。無理をしないことが大切です!!